今朝は雲一つ無い快晴!
今朝は雲一つ無い快晴です!

こんな日はカヤックで海に漕ぎ出すと楽しいんだけどなぁ…。
やらなきゃいけない作業が山盛りなんで、海へは出られませぬ。残念。
明日は雨の予報なので、晴れているうちにできることやらなくちゃ!
2011/12/05

こんな日はカヤックで海に漕ぎ出すと楽しいんだけどなぁ…。
やらなきゃいけない作業が山盛りなんで、海へは出られませぬ。残念。
明日は雨の予報なので、晴れているうちにできることやらなくちゃ!
スポンサーサイト
美しい朝焼け。
2011/12/04奄美快晴!新しく生まれた朝!
朝が来た…空がものすごく晴れている!
今朝の奄美大島は久しぶりに快晴。

光に誘われて浜へ出て見る。

もう10年以上も、毎日のように見ている海なんだけど
それでも見飽きることが無い。

おおっ、きれいだ!美しい!なんてつぶやきながら、沢山写真を撮ってしまった。

昨夜、岡本太郎の本を読んでいたら「そのとき、新しく生まれるのだ」という一文が目にとまった。
自分の眼も「今、新しく生まれたんだ!」そんな風に思いたい。
今日の午後は予定を変更、カヤックで海へ漕ぎ出さそう!
2011/05/25
今朝の奄美大島は久しぶりに快晴。

光に誘われて浜へ出て見る。

もう10年以上も、毎日のように見ている海なんだけど
それでも見飽きることが無い。

おおっ、きれいだ!美しい!なんてつぶやきながら、沢山写真を撮ってしまった。

昨夜、岡本太郎の本を読んでいたら「そのとき、新しく生まれるのだ」という一文が目にとまった。
自分の眼も「今、新しく生まれたんだ!」そんな風に思いたい。
今日の午後は予定を変更、カヤックで海へ漕ぎ出さそう!
春のグリーンピース祭り!
友人からグリーンピースをもらった。
さやの中にマメが綺麗に並んでいて…かわいい!

それじゃ、早速、いただこうかな。
どうやって食べよう??
何かと炊き込みご飯にしたら美味しそうだな・・
ちょうど冷蔵庫に塩鮭があるし、
そうそう、先月に遊びに来た友人が送ってくれた美味しそうなお米、
福井県・越前竹田の「こしひかり」があったな。
この炊き込みごはんは、「お米をといだら、直ぐに火を点けるのが美味しく炊くコツ」って
小林カツ代の料理本に書いてあったよ。
あっ!生姜入れるの忘れてた!…途中から投入!
ほら、美味しそうに炊けましたぁ。

まだ余ってるよグリーンピース。
それじゃ。ランチはパスタに入れよう
冷凍庫のはじっこにあったベビーホタテを解凍して
オリーブ油でタマネギとニンニクとで炒める。
これにはホワイトソースが似合うなって急に思いついてさ
ハインツの期限切れまじかのレトルトソースを探し出してきて和える。
はい、なんだかご馳走みたいだけど、思いつき料理。
グリーンピースとほたてのホワイトソース・パスタだよ。

さやの中にマメが綺麗に並んでいて…かわいい!

それじゃ、早速、いただこうかな。
どうやって食べよう??
何かと炊き込みご飯にしたら美味しそうだな・・
ちょうど冷蔵庫に塩鮭があるし、
そうそう、先月に遊びに来た友人が送ってくれた美味しそうなお米、
福井県・越前竹田の「こしひかり」があったな。
この炊き込みごはんは、「お米をといだら、直ぐに火を点けるのが美味しく炊くコツ」って
小林カツ代の料理本に書いてあったよ。
あっ!生姜入れるの忘れてた!…途中から投入!
ほら、美味しそうに炊けましたぁ。

まだ余ってるよグリーンピース。
それじゃ。ランチはパスタに入れよう
冷凍庫のはじっこにあったベビーホタテを解凍して
オリーブ油でタマネギとニンニクとで炒める。
これにはホワイトソースが似合うなって急に思いついてさ
ハインツの期限切れまじかのレトルトソースを探し出してきて和える。
はい、なんだかご馳走みたいだけど、思いつき料理。
グリーンピースとほたてのホワイトソース・パスタだよ。
