fc2ブログ

海辺のさんぽCafe

亜熱帯の島・奄美大島から発信するWeb Cafeです。シーカヤックで海辺のお散歩や南島暮らしの  おしゃべりでのんび~りとお過ごし下さい。
2011/01/23

運を使い切る?快晴の冬の日!

亜熱帯と言えども、真冬の奄美大島は意外に寒いんです。なにしろ先日は山の上で雪がチラッと降ったぐらいなんですから…。
島には北からの季節風が吹き付けて、曇り空に小雨がぱらつく、まるで真冬の北陸地方の様な天候が続くことも多い。
こんな時期にシーカヤックツアーをご予約していただけるお客様もいらっしゃるのですが、はたして楽しんでいただけるのか?正直、ガイド泣かせの季節でもあります。

今日も半日ツアーのご予約が入っていて、天候をかなり心配していたんですが…。

まさか、まさかの、雲一つない快晴です!



こんな日なら、真冬のシーカヤックツアーも楽しい(^_^)/

今日のお客様は運が良すぎかも?

いや、もしかして、一年分の運を今日で全て使い切っていませんか??と、心配になるぐらい。

たまにこんな日もあるから、亜熱帯なんだなぁ、と思わせる海の色。



「寒いんじゃないか?」と心配していた海で泳ぐシュノーケリングも、それほど寒さを感じない。

海から上がったら、浜で焚き火をして体を温め、半日ツアーは終了。

真冬もこんなお天気が続けば奄美は天国なんだけどなぁ…。
スポンサーサイト



次へ>>

■  Profile

taiga:
亜熱帯の島・奄美大島でシーカヤックのガイドをしています。 海辺の集落に住んでのんびり、ぼんやり、暮らしています。 現在、のんびりゆったりのシーカヤック・ツアー
海辺のさんぽ社 を主催。

sanposha-logo2.gif

旧館・海辺のさんぽCafeはこちら

sanpokun

Author:sanpokun

好きなこと:
無人の浜でキャンプ,ボサノヴァを聴く, 雨の日の昼寝, 浜辺で焚き火, 夜空を眺めながら酒を飲む, シュノーケリングでサンゴ礁や熱帯魚を観察する, フェリーニの映画, ロバート・フランクの写真, パウル・クレーの絵画, 谷川俊太郎の詩, 池田晶子、中島義道の著作, ダッチ・オーブンの料理,

■  最新記事

■  twitter

■  最新コメント

■  月別アーカイブ

■  カテゴリ

未分類 (0)
taigaのおかしな行動 (4)
島のできごと色々 (8)
奄美の野生動物 (1)
シーカヤック・ツーリング (9)
奄美の伝統行事 (1)
毎日の気づいたこと (4)
島の生活誌 (10)
アウトドア&キャンプ (1)

■  最新トラックバック

■  検索フォーム

■  RSSリンクの表示

■  リンク

このブログをリンクに追加する

■  QRコード

QR