fc2ブログ

海辺のさんぽCafe

亜熱帯の島・奄美大島から発信するWeb Cafeです。シーカヤックで海辺のお散歩や南島暮らしの  おしゃべりでのんび~りとお過ごし下さい。
2012/11/09

秋の終わりのシュノーケリング

先日、あるお客様が…「blog更新してないですよね?オフシーズンはやってないのかと思って…」
そっ…そうですよねー!サービス業でblogを半年更新してないなんて…ありえないですよねっ!
ごめんなさい。

ということで、超久しぶりのblog更新です。

11月に入ると、さすがに奄美大島でも秋の終わりの風情。
でも、晴れた日は結構暖かくて、まだまだ海遊びは楽しい!
R0010711.jpg

この日も、大島海峡は北西の風が強く白波が立っていましたが、湾内は至って静か。
R0010713.jpg

海水温も海面近くは24度もあるので、まだ、それほど寒くもありません。
久しぶりのシュノーケリングだったので、なんだか楽しいぞ!
R0010715.jpg

ハマクマノミさん達も元気でした。
R0010728.jpg

綺麗なマルクサビライシ(サンゴの一種)があったので手に取ってみる。
R0010727.jpg

海から上がったら、日当たりの良い浜辺でランチ。
お客様とのおしゃべりが楽しくて、あっという間に時間が過ぎてゆく。
この日の料理はカルボナーラ・スパゲティ。美味しく出来ました!
R0010731.jpg
スポンサーサイト



■  Profile

taiga:
亜熱帯の島・奄美大島でシーカヤックのガイドをしています。 海辺の集落に住んでのんびり、ぼんやり、暮らしています。 現在、のんびりゆったりのシーカヤック・ツアー
海辺のさんぽ社 を主催。

sanposha-logo2.gif

旧館・海辺のさんぽCafeはこちら

sanpokun

Author:sanpokun

好きなこと:
無人の浜でキャンプ,ボサノヴァを聴く, 雨の日の昼寝, 浜辺で焚き火, 夜空を眺めながら酒を飲む, シュノーケリングでサンゴ礁や熱帯魚を観察する, フェリーニの映画, ロバート・フランクの写真, パウル・クレーの絵画, 谷川俊太郎の詩, 池田晶子、中島義道の著作, ダッチ・オーブンの料理,

■  最新記事

■  twitter

■  最新コメント

■  月別アーカイブ

■  カテゴリ

未分類 (0)
taigaのおかしな行動 (4)
島のできごと色々 (8)
奄美の野生動物 (1)
シーカヤック・ツーリング (9)
奄美の伝統行事 (1)
毎日の気づいたこと (4)
島の生活誌 (10)
アウトドア&キャンプ (1)

■  最新トラックバック

■  検索フォーム

■  RSSリンクの表示

■  リンク

このブログをリンクに追加する

■  QRコード

QR