fc2ブログ

海辺のさんぽCafe

亜熱帯の島・奄美大島から発信するWeb Cafeです。シーカヤックで海辺のお散歩や南島暮らしの  おしゃべりでのんび~りとお過ごし下さい。
2013/01/11

2013年、新年初泳ぎ!

明けましておめでとうございます…なんて、今頃、言ってても良いのか?
うん、でも元日の話なので…

明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します。


…と言うわけで、今年は予想以上に良く晴れて、とても暖くなった元日。

毎年、元旦には家の前の浜で初泳ぎをする羽目になっているのですが…

こんなに穏やかな海なら、カヤック初漕ぎにGo!

R4000040.jpg


嘉鉄湾を出て太平洋へ向かいます。

R1031004.jpg


ヤドリ浜の沖を通って。ここから先には、もう道路がありません。

R1031005.jpg


いよいよ、皆津の浜が近づいて来ました。

R1031007.jpg


荒涼とした感じの無人の浜に上陸。

R4000044.jpg


ここには旧日本軍の施設の跡が残されています。

R4000046.jpg


さて、今年はこの浜で新年・初泳ぎ!

裸になっても全く寒くない気温なので、気合いが入らないけど

海に向かって裸足で、ダッシュ!

R4000056.jpg


海水に身体をつけたら、なぜか興奮してしまい、気がついたら

「海の神様、今年も安全に、よろしくお願いします!よろしくお願いします!」って

独り大声で叫んでいました。

これ、ちょっと…ヤバイよね?

…まあ、もういいか、ちょっとヤバくても…(^_^;)



…と言うわけで、今年は「ちょっとイッちゃった、ヤバイおじさん路線」で行きますので

その点をご配慮賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。


低く傾く冬の夕陽を眺めながら、帰路につきました。

R1031010.jpg


本年も宜しくお願い致します。

スポンサーサイト



■  Profile

taiga:
亜熱帯の島・奄美大島でシーカヤックのガイドをしています。 海辺の集落に住んでのんびり、ぼんやり、暮らしています。 現在、のんびりゆったりのシーカヤック・ツアー
海辺のさんぽ社 を主催。

sanposha-logo2.gif

旧館・海辺のさんぽCafeはこちら

sanpokun

Author:sanpokun

好きなこと:
無人の浜でキャンプ,ボサノヴァを聴く, 雨の日の昼寝, 浜辺で焚き火, 夜空を眺めながら酒を飲む, シュノーケリングでサンゴ礁や熱帯魚を観察する, フェリーニの映画, ロバート・フランクの写真, パウル・クレーの絵画, 谷川俊太郎の詩, 池田晶子、中島義道の著作, ダッチ・オーブンの料理,

■  最新記事

■  twitter

■  最新コメント

■  月別アーカイブ

■  カテゴリ

未分類 (0)
taigaのおかしな行動 (4)
島のできごと色々 (8)
奄美の野生動物 (1)
シーカヤック・ツーリング (9)
奄美の伝統行事 (1)
毎日の気づいたこと (4)
島の生活誌 (10)
アウトドア&キャンプ (1)

■  最新トラックバック

■  検索フォーム

■  RSSリンクの表示

■  リンク

このブログをリンクに追加する

■  QRコード

QR