fc2ブログ

海辺のさんぽCafe

亜熱帯の島・奄美大島から発信するWeb Cafeです。シーカヤックで海辺のお散歩や南島暮らしの  おしゃべりでのんび~りとお過ごし下さい。
2011/12/24

屋根に乗るのが楽しい。

倉庫の増築工事の7日目。

この日もジーザス・松葉氏、スーパーカブ坂田氏と
三人での作業。

まず、屋根を支える垂木を打ち付けて、その上に波板を貼る下桟(げざん)並べて打つ。

RIMG0001.JPG

ひさしを出す為に、材料の長さが足りないので、付け足すなど。

RIMG0004.JPG

この日は暖かくて、午後からは汗ばむ程の日差し。

山羊とアホは高いところに登りたがると言いますが、
屋根の上に乗っての作業は気持ちいい-!

波板を少しずつ重ねながら、トントンと傘付きの釘で打ち付けていく。

RIMG0002.JPG

あれ?波板が一枚足りないね。
で、急いで古仁屋まで買いに行ったのだが、この日は日曜日だったので手に入らず。

そんな、こんなで、この日の作業は終了。
かなり建物らしくなってきました。

RIMG0005.JPG

この日で応援組との三名での作業は終わりです。
松葉さん、坂田さん、本当にありがとうございました。助かりました!

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://umibenosanpocafe.blog137.fc2.com/tb.php/29-97b6ebfa

■  Profile

taiga:
亜熱帯の島・奄美大島でシーカヤックのガイドをしています。 海辺の集落に住んでのんびり、ぼんやり、暮らしています。 現在、のんびりゆったりのシーカヤック・ツアー
海辺のさんぽ社 を主催。

sanposha-logo2.gif

旧館・海辺のさんぽCafeはこちら

sanpokun

Author:sanpokun

好きなこと:
無人の浜でキャンプ,ボサノヴァを聴く, 雨の日の昼寝, 浜辺で焚き火, 夜空を眺めながら酒を飲む, シュノーケリングでサンゴ礁や熱帯魚を観察する, フェリーニの映画, ロバート・フランクの写真, パウル・クレーの絵画, 谷川俊太郎の詩, 池田晶子、中島義道の著作, ダッチ・オーブンの料理,

■  最新記事

■  twitter

■  最新コメント

■  月別アーカイブ

■  カテゴリ

未分類 (0)
taigaのおかしな行動 (4)
島のできごと色々 (8)
奄美の野生動物 (1)
シーカヤック・ツーリング (9)
奄美の伝統行事 (1)
毎日の気づいたこと (4)
島の生活誌 (10)
アウトドア&キャンプ (1)

■  最新トラックバック

■  検索フォーム

■  RSSリンクの表示

■  リンク

このブログをリンクに追加する

■  QRコード

QR