カヤックで海を渡って島のパン屋さんへ!
それは、真冬のように冷え込んだ4月のある日のことでした…。
(あの…まあ、今日のことなんですが(^_^;))
僕の住んでいる奄美大島の嘉鉄集落から、ちょうど大島海峡を渡った対岸の
加計呂麻島の渡連集落に、ご主人は絵を描き、奥様は機を織り、
土曜日曜と水曜日に石窯に薪でパンを焼いているご夫婦がいます。
工房 楽流(らくる)さん。
工房 楽流
冷え切った心を温めたくて…
カヤックで大島海峡を渡ってパンを買いに行くことにしました。
この日は厚い雲に覆われて、どんよりと暗い空。

風の無い凪の日。大潮でしたが、ちょうど潮止まりの時間だったので流されることも無く、
嘉鉄の浜からたった25分で到着。


工房 楽流さんに到着。
笑顔のお二人が、のぶさんとりっちゃんです。
あの…のぶさん、今時ピースサインとかしなくていいです(^_^;)

お庭で新ジャガのピザと珈琲をいただきました。

しばし、お二人と楽しく歓談。
二人の笑顔に癒されるな〜。

あまり美味しかったのでピザのおかわり!
今度はトマトのトッピングで。

帰りは、ちょうどお店に来ていた
沖縄在住の写真家、伊達優さんと3人で浜から見送ってくれました。
ありがとう!
美味しかった、楽しかった。
また、来るね!

(あの…まあ、今日のことなんですが(^_^;))
僕の住んでいる奄美大島の嘉鉄集落から、ちょうど大島海峡を渡った対岸の
加計呂麻島の渡連集落に、ご主人は絵を描き、奥様は機を織り、
土曜日曜と水曜日に石窯に薪でパンを焼いているご夫婦がいます。
工房 楽流(らくる)さん。
工房 楽流
冷え切った心を温めたくて…
カヤックで大島海峡を渡ってパンを買いに行くことにしました。
この日は厚い雲に覆われて、どんよりと暗い空。

風の無い凪の日。大潮でしたが、ちょうど潮止まりの時間だったので流されることも無く、
嘉鉄の浜からたった25分で到着。


工房 楽流さんに到着。
笑顔のお二人が、のぶさんとりっちゃんです。
あの…のぶさん、今時ピースサインとかしなくていいです(^_^;)

お庭で新ジャガのピザと珈琲をいただきました。

しばし、お二人と楽しく歓談。
二人の笑顔に癒されるな〜。

あまり美味しかったのでピザのおかわり!
今度はトマトのトッピングで。

帰りは、ちょうどお店に来ていた
沖縄在住の写真家、伊達優さんと3人で浜から見送ってくれました。
ありがとう!
美味しかった、楽しかった。
また、来るね!

コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://umibenosanpocafe.blog137.fc2.com/tb.php/41-e0ab6fb0